キーボードの掃除を久しぶりにしました。水を使ったので、2つ打てないキーがあったので、分解しました。ネジが3本ほど取り付けるところが、わからなくなりましたが、そのままで、無事直りました。めでたし めでたし。水は厳禁ですね。とおもったら、また打てなくなりました。他のキーボード持っているのでいいのですが。 、もうだめだと、分解して捨てやすいにように壊していました。後になって気づいたのです。キーボードの中に、水がたまり、それで断線しているのでは キーは蓋を外せるので
エアーで吹き飛ばし ヘアードライヤーで乾燥
させ 日光に浴びせておくと 復活したかもしれません。短気だったな。打ちやすいキーボードでした。
アマゾンで 注文日 2011年6月13日
LOGICOOL イルミネートキーボード ソフトパームレスト採用 CZ-900
エアーで吹き飛ばし ヘアードライヤーで乾燥
させ 日光に浴びせておくと 復活したかもしれません。短気だったな。打ちやすいキーボードでした。
アマゾンで 注文日 2011年6月13日
LOGICOOL イルミネートキーボード ソフトパームレスト採用 CZ-900
